ファブリックパネル作り②



布が到着したので早速作りました。
前回のブログで描いたものと違うface07
実は完成した直後にパネルに張った布に汚れがついてしまいまして、急遽小さくカットしました・・・icon10

次回長方形の大きいパネルでリベンジしますicon21
まっこれはこれで素敵に仕上がりましたface02
我が家の玄関がガラっと印象が代わりしましたよicon14


今回、自宅近くのホームセンターで910mm×910mmの発砲スチロールを購入しました。
断熱材はバラ売りではなかったので断念。。
お店の人に切断してもらえるか聞いたところ、ここでは切断に必要な道具を貸し出すので自分で切ってもらうようになりますとのことでしたので持ち帰りました。

自宅にあるカッターで切断してみましたが、やり方が悪いのか断面がボコボコで見た目が悪いです。
コツあるのかなぁ。。icon10
これは次回の課題になりそうface10
専用の切断カッターがない人はカットしてくれるホームセンターで購入することをオススメします


《ファブリックパネル作りの手順》

下地を好みの大きさに切断したら、このように1cm~2cm内側に切り込みを入れていきます。(厚みの半分程度)


次に綺麗にアイロン掛けした布をパネルに当て柄の配置を決めてから10cm程度余裕をみて切断します。
あとは切り込みに布を押し込んでいきましょう。
角の処理は難しいですがなるべく綺麗に


 ↓私はこのような網戸張替用の器具を使いました


ない人はカッターの背やバターナイフ等使ってみてください。
最後は切り込みからはみ出した布をギュギュと押し込んで行きます。
そうするとピンと張ってとても綺麗に張れます。

角の部分が心配ならテープなどで補強するとなお良し!

裏返すと

このように綺麗に出来上がっています。


完成したら飾りたい壁にダルマピンを差し、その上にパネルを合わせ、トントンと強く押し込んであげると取付け完了ですface02

手作りって感じがバレバレかも?ですが、遠目にみればあまり気になりませんよね??icon12
飾ってしまえば発砲スチロールとは気づきません。

大変なのは発砲スチロールの切断くらいで、あとは30分以内でできる作業ですので自宅で簡単に作ることができました。



サイズや形、布の柄も自由にチョイスできますし殺風景な壁がお洒落な印象になります。
白い壁がオススメですが、意外と和室なんかにも合います。

ちなみに同じサイズのファブリックパネルの既製品を買った場合、8000円~10000円くらいのお値段してます。
今回の材料費は購入した発砲スチロール、布代のみですが約3000円の出費で済みました。

低予算、簡単、見た目が良いのこれはオススメです。
廊下や階段はもちろんお部屋のインテリアに最適なアイテムですね。

今回、実際に作ってみてもう少し改良したい部分もあったので、もう一度リベンジする際に研究してみたいと思いますface02


Posted by token. at 2012年07月02日10:17

ファブリックパネル作り①

ご無沙汰しておりました!


突然ですが皆さんはどんなインテリアがお好きですか?

モダンな和風、アジアンテイスト、アメリカン、北欧etc色々ありますよね

私は個人的に北欧ブームがきております。

きっかけは北欧食器にハマッて色々集め出したことなんですが、洋風だけじゃなく和風にも自然と馴染んでしまう不思議な魅力を持っています。

断捨離を始めてスッキリした分、なんだか物足りなさを感じていたので北欧風に飾ってみることにしました。

そんな中、色々な方のブログで多く拝見するのがファブリックパネル

インパクトがあるのに邪魔にならないオシャレ感がgoodですicon12


【ファブリックパネルとは?】
北欧では冬の間厳しい雪によって閉ざされてしまいます。そのため北欧では限られた空間の中で、楽しい生活をおくるためのアイテムとしてファブリックパネルは生まれたといわれております。

日本ではまだあまり知られていないのですがファブリックパネルは北欧やヨーロッパの国々で昔から親しまれているアイテムなのです。

絵のように飾ったり、部屋の雰囲気や季節、来客の際は、お客様に合わせて掛け変えます。(HPから抜粋)


                    
                ↓こんな感じ^^







よし!これを飾ろうと思いさっそく探し始めたのですが、売られているパネルはたっ高いっっ(゜д゜;)

大きさによっては2万とか・・・とても無理デス

でもなんとかならないだろうか?と検索したところ自作されている方が多いことが判明icon14
自分で作ると材料費5000円以内でできそうな感じ
生地は北欧生地にこだわるが大前提ですが、その他は安さ第一ですface02



よしじゃぁ作ってみよう!と

図面じゃないけど、自分の作りたいイメージをささっと描いてみました


下手くそですみません~~こうなる予定です^^;

玄関に飾るので本当は80cmにする予定でしたが布を80cmジャストで購入してしまったface08
というわけで70cmに変更・・・大きめに買わないといけなかったのに・・アイタタface10

ちなみに布はネットで10cm@156円で買えるお店を探し出して80cm購入しました。

あとはホームセンターで発砲スチロールを買えばOKです!!
色々な方法があるのですが木だと重さもあるし、上手に切る自信がないのと
万が一落下してもダメージのない点を考慮し発砲スチロールを選択しました。
おそらく1000円~1500円以内で購入できると思います。

出来上がってみないと何とも言えませんが、軽量ボードや木で作り直すことも簡単にできます。
失敗しても安心ですね~



材料が揃ったところでまたブログにUPします♪

自分の理想通りの素敵なファブリックパネルは完成するでしょうか?

                             ~ファブリックパネル作り②につづく~~



Posted by token. at 2012年06月28日14:30

作成しました

久しぶりの更新です。

師走に入り何だかんだと焦ってしまうNです。

時間のあるうちに何でも片付けちゃおうということで年賀状作成しましたface02


 

 

 

当社は毎年この七福神の宝船をメインにした作りです。


自分の年賀状もどうにかしなきゃ・・・


Posted by token. at 2011年12月08日15:55

ガスで炊き込みごはん




 新しいガスコンロになってから念願だったSTAUB鍋での炊飯に挑戦しましたicon14

あまり綺麗に撮れてないのですがキノコ3種を使った炊き込みご飯です。



『材料』
お米・・・3合
水・・・540cc(調味料と共に入れた時に大さじ2杯ほど捨てる)
きのこ・・・お好みで(最初にフライパンで乾煎りすると香ばしくなります)
油揚げ・・・1枚
にんじん・・・彩り程度

『調味料』
だし・・・顆粒だし(小さじ2)
しょうゆ・・・大さじ1.5
みりん・・・大さじ1.5
料理酒・・・大さじ2



新米、そして秋の旬な味覚を堪能しなければ・・・食欲の秋ですものねicon14

電気釜でしか炊飯をしたことがなかったのですが、ガス炊きって意外なほど簡単でしかも本当に美味しい!!

沸騰させてから弱火で13分、蒸らして10分で食べることが出来るんですよ!

蒸らす前に30秒ほど強火にするとしっかりお焦げも・・・face05


お料理をするようになってから知ったSTAUB鍋

ル・クルーゼの男版と言われているこのお鍋は無水料理などができる優れものです。

この突起と重い蓋は素材の旨味をギュッと閉じこめてくれるicon12


見た目はゴツイ・・のですがカラーも素敵なものが揃っているので大きさと色を選ぶ楽しみがあるんです。
少々お高めの値段ではあるのですが、コツコツ貯金しては集めたくなるお鍋です
ラウンドタイプと    オーバルタイプがあります


今回は黒のラウンド20cmを使用し3合炊きました。

私は他に赤のオーバル27cm、ナス色のラウンド26cmを持っているのですが本当に美味しく調理してくれる魔法の鍋だと思います。

特に私の場合はこのお鍋に助けてもらっていますface06


震災などもあり、急速に進んでいたオール電化から再び見直されはじめたガス

「なんだかガスで炊飯なんて大変そうicon10

私もそう思っていましたが、初心者でも簡単かつ美味しいご飯が炊けるという喜びをたった1回の炊飯で実感できます。

たまにはスイッチポン!ではなくてお鍋と会話しながらご飯を炊くのも楽しいですよface05


Posted by token. at 2011年11月01日20:30

ガスコンロのお掃除


我が家の騙し騙し使ってきたガスコンロですがついに買い替えました。

Before→→After
全く掃除していなかったわけではありませんが、13年も使用しているとこんな感じでした・・・face07
新しいガスコンロはガラストップなのでお掃除も簡単icon22

やはり取付に来られたガス屋さんのお話でも日頃のお掃除がとても大切とおっしゃっていました。
毎日使うものですし、綺麗に安全に使っていきたいですものねicon12
古いタイプのものをお使いの方は特にお掃除が大変ですから参考にしてみてください。








ガスコンロの火がつかない・・・

ガスの出が悪くなった・・・








こんな経験ありませんか???



バーナーキャップの目詰まりや立ち消え安全装置の汚れ、または点火装置の電池切れなどの原因が考えられます。

①ガスの出が悪くなった状態→原因のひとつとしては、ふきこぼれ等を放置したために、バーナーキャップが目詰まりを起こしたと考えられます。

②点火はするがすぐ消えてしまう状態→立ち消え安全装置の汚れが考えられます。

③火花が出ない場合は電池切れかもしれません。

④地震によってガスメーターが遮断される場合があります。



それでは簡単にできるお掃除方法をご紹介致します!

バーナーキャップや立ち消え安全装置の清掃(作業時間10分~30分)


【ご用意いただくもの】
・ウエス(やわらかい布) ・歯ブラシ ・竹串

【手順】
バーナーキャップの部分については歯ブラシで、穴は竹串を使って掃除してください。

立消え安全装置部分は水に浸して固く絞ったやわらかい布で汚れを拭き取ってください。
汚れが取れない場合は、歯ブラシで掃除してください。※作業後は水気を完全に拭き取ってください。

【ポイント】
バーナーキャップが穴に完全に差し込まれていないと、ガスコンロの火がつかなかったり、ガスの出が悪くなったりすることがありますのでご注意下さい。
使用頻度により、バーナーキャップの交換が必要な場合もあります。


「日頃のお手入れ】
調理が済んだら、温かい内に拭き取るようにしましょう!
サビ防止のために水気は完全に拭き取りましょう!

一例ですので、それぞれのご家庭でご使用頂いているガスコンロに合ったお手入れ方法をご確認くださいねface01   


Posted by token. at 2011年10月31日16:22

ついにスマホデビュー!

私事ですが・・・

ついに!!(今更かよ!とか言わないでくださいね)スマートフォンにしちゃいましたface02



こちらのGALAXYSⅡのホワイト



ウワサ通りサクサク繋がるからストレスなしです。
タッチパネルの反応も良いicon22

FOMAの時もタッチパネルでスクロールと文字入力できるタイプのだったのですが全然違う!!
そこにまず感動
そしてローマ字入力だから早く打てる!!!

思っていたよりは難しくないという印象を持ちましたし便利ですface02


そしてスマホデビューに合わせて前から目をつけていたこちらのケースも早々に注文
可愛いでしょ?? (いい歳してと聞こえてきそうですが)




しばらくはスマホが手放せない日々になりそうですface02


Posted by token. at 2011年10月13日11:30

もみじ饅頭






当社K氏の広島のおみやげもみじ饅頭です

今は色んな種類の味があるので毎日楽しみface05

今日はクリーム味でしたおいしく頂きましたicon14


Posted by token. at 2011年10月12日10:12

お知らせ


当社のブログで人気の「犬と暮らす」カテゴリーがなんと独立して

「犬と暮らす家blog」として始動致しましたicon12


ペットと暮らす皆さんにより良い情報をご提供できるよう頑張っていきますface02

こちらも宜しくお願いしますface05



Posted by token. at 2011年10月08日09:00

ほっと一杯


寒くなってきましたねface10
たま~に甘いカフェオレが飲みたくて思わず会社に持ってきてしまいましたface02




一口飲むたびほっこりします。


明日から3連休ですねicon14


Posted by token. at 2011年10月07日10:45

音楽と動画

携帯用音楽プレーヤーなる商品の進化face08

数年前はシャッフルで
容量は確か、512MBしかなく、もちろん液晶画面などなく、単純に音楽を外で聞く(何かをしながら・・・)というものでした。。。
それが、つい5~6年ほど前のこと

今は、タッチパネルで容量は”32GB”icon14
その上は、64GBの機種まであります
動画対応ですね~
その他に、ワイヤレスネットワークで接続可能ですので直接インターネットが使えます。 勿論メール設定も可能で・・・
電話機能があれば、これ一台で何でもOKicon22

という時代になったのです。。。
確かに便利で使い勝手も良いのですが



機械相手に時間を使う事が、多くなって行くような気がしました
通り過ぎる情報だけでなく
頭の中で、心で、留まって考えてface06
という作業が少しずつ減ってしまうような気がしてしまう

私は昭和の人間です。。。icon10
ちなみに、写真のipodは息子のものです


Posted by token. at 2011年09月26日09:41

車がこんな!

先日朝の通勤途中、交通事故にあってしまった会社のNちゃん

やっと退院はできましたが
打撲による痛みはひけず、いまだあざは酷く。。。icon11

で、レッカー車で運ばれていった自分の車を確認に行ってきました
一人で行くのはちょっとface07という事で
私も同行させていただきました

その車が


交差点を”青信号”で直進中に
左脇道より”赤信号”で出てきた車に衝突された結果です

完全な『もらい事故』な訳ですが
写真の通りで、車は大破により廃車の選択をせざるを得ず
当のNちゃんは6日間の入院中も、痛みに耐えて
さらに、次の車にかかる費用は、保険の査定に合わせるしかなく・・・


ふんだり、けったりの 損ばかりです

保険屋さんも
100%の被害者に対して、ちょっと事務的すぎて冷たい態度で
釈然としませんface04
相手は”人間”ですから。。。誠意をもって対応してほしいですねreader


Posted by token. at 2011年09月16日08:30

残暑が。。。

先日は中秋の名月と十五夜の月見をしたと思ったら

ここ数日の暑さはface03参ります・・・
夕方になっても涼しく感じませんね
わんこも、昼間は外に出ていられません


なんせ、毛皮を着ていますし。。。inu
体温調節が苦手ですし。。。icon10

今になっても、熱中症の注意を呼びかける記事が出ています
こまめに水分をとって、暑さ対策に気を付けましょう



Posted by token. at 2011年09月15日16:01

金運神社!

山梨県富士吉田市の『新屋山神社』
 

富士山の二合目”へだの辻”にあり

不思議に所願が成就して、遠近より数多くの参拝者が訪れる

”金運神社”とも言われているそうです

 宮司さんによると、今年に入って奥宮を参拝した人で
 二億円の宝くじ当選者が3名とか
face05

色々な思いを込めて、当社S氏行って参りました!!!

大願(いえ、決して高望みではございませんがicon10成就しますようにicon14


Posted by token. at 2011年09月12日11:33

自宅警備”犬”!?

今回は自宅警備犬として登場して頂きますface02

シーズー犬の『サブ』君です

ユニフォームはばっちりきまっていますが・・・
警備・警戒のミッションは遂行できているのでしょうか?inu

さだかではありませんが
ママの心の支えになっているのは確かですよね

動物には、人間の心を癒す力が有るのだと思います・・・
彼らも気持ちよく同居人?として暮らせる家house

来月には”犬と暮らす家”BLOGを別に立ち上げるべく
只今準備中です




Posted by token. at 2011年09月10日08:30

交通事故に!

9月6日(火)朝8:10頃
当社社員の女の子が、出勤途中に交通事故にあってしまいましたface10

交差点での衝突事故ですが
彼女は直進(青信号) 相手方は直進(赤信号)で何故かズルズル前進をしてきて
坂道でもあったので大きな衝突となってしまいました

お互いに、流血の事態は無かったのですが
追突された女子社員は、念のため救急車で病院に搬送され
検査の結果、幸い内臓や骨には損傷が無かったのですが・・・
打撲のため大事をとって入院していますschool

交通事故はあいたくないです
痛かったり・その後のリハビリ(身体と心の)だったり
示談に至るまでの交渉・手続きだったり

事故は
交差点と出会い頭が85%を占めているそうです
皆さんもくれぐれも気を付けて下さい

彼女の怪我が早く良くなりますようにface06


Posted by token. at 2011年09月09日08:30

トイレの神様!?

昨年流行った歌”トイレの神様”にちなんで?

トイレ掃除のあれこれをつづってみます

写真は展示場のようなトイレで、生活感ありませんが・・・
◆便器と床との隙間がぬれている

  原因は・・・結露か尿もれの二つが考えられます

  対策は・・・気がついたらすぐに雑巾で拭き取り、換気をする

◆水たまりの水面周りが汚れている

  原因は・・・水垢と汚れが堆積してしつこい汚れとなった
        (ピンク色の汚れはバクテリアの繁殖による分泌物で、黒い汚れはカビによる
         もの)

  対策は・・・バケツ半分ほどの水を便器内に一気に流し、水位をさげます
        トイレットぺーぺーを汚れている所に敷き、中性洗剤をたっぷり染みこませて
        30分ほど放置します
        トイレブラシでペーパーごとこすり、水を流します

(注)塩素系洗剤を使用する場合は、必ず換気しながら行い、絶対に中性洗剤等を併用しないでください


水回りはいつも清潔にするよう心がけると
神様がきっと幸運を運んできてくれるでしょう

と思いながらお掃除してください。。。


Posted by token. at 2011年09月08日11:51

大雨が降ると・・・

大雨が降ると軒樋から雨があふれ出すface08
なんて事はありませんか?

 その原因は・・・
落ち葉や土ほこりが雨樋の接続部分に詰まっているicon15場合が殆ど

安全な脚立等を使い(届く範囲のみ)
枯れ葉やゴミを取り除いて下さい

 *脚立は天板の上には立たないようにしましょう バランスをくずしてしまうと、危険です

 *2階の樋掃除は危険ですので住宅業者にご依頼をicon22

台風の季節に備えて、手入れ出来る事は日頃から気を付けていたいものですね


Posted by token. at 2011年09月07日11:47

災害時の備え

台風12号が猛威をふるい
紀伊半島地方に住む方々と、すばらしい風景も災害に見舞われました

未だ救助を待っている地域の方々が心配です
3.11の大地震でも何度も聞かれた


『想定外』と言う言葉
 今回の台風被害を大きくした要因の一つに
避難勧告の遅れもあったと思います

もしもの時に
あなたはどこに、どのような手段で、何を持って避難しますか?
自宅にいる場合
学校・職場・等の外出先の場合

災害に備えて
家族みんながあらかじめ
自身の避難について確認しあっておくことが大切に思いますicon05


Posted by token. at 2011年09月06日16:07

道の駅”雷電くるみの里”

浅間サンライン沿いに

”雷電くるみの里”とネーミングされた道の駅があります

只今、イベント広場特設会場で『大陶器市』が開催中です

また、店内は地場の朝取り野菜や果物が豊富にあり

名産の御菓子やおやきも並んでいます

私が今回ご紹介したいのは・・・あげまんじゅう




北信地方の”おやき”と具はさほど違いませんが、東信の”おやき”の皮は

おまんじゅうの皮と同じように膨らんでいます

ご紹介したあげまんじゅう。。。

カロリーは高めですがface07

お茶やコーヒーによ~く合いますicon14

     *****是非お出かけ下さい*****


Posted by token. at 2011年09月01日14:42

ペットと暮らす

当社HPのギャラリーで紹介させて頂いているお客様の素敵な住宅icon12

白で統一された内装と家具そして柔らかなパイン材の床



ネコの”みいちゃん”のおかげでicon10

傷が・・・ でも彼女に悪気は全くなく(当然ですが)

ご主人様も「仕方がないか~」の心境との事

新築時には考えてもいなかった、ペットと暮らす事

大切な家族ですから、みいちゃんの為にも色々な工夫 

一緒に考えていきたいと思いましたhouse


Posted by token. at 2011年08月29日16:58